Skip to content

Akkiesoft/RPi-tools

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Raspberry Pi向けのいろいろ使える感じのツール

ちょっとしたツールとかそういうのをためておくところ。おもにAnsible playbook。

Ansible playbook

Raspberry Piの各種環境構築に役立つかもしれないPlaybookをまとめたものである。Ansible バージョン2系で動作するとおもう。

Role 一覧

role名 内容 依存するRole varsの有無
bme280tozabbix bme280の値をZabbixに送りつける なし あり
japan-weather 日本全国の天気をOpenWeatherMapで拾いSenseHATかUnicorn HATに表示 なし あり
l-05a NetworkManagerでL-05Aを使用してモバイル接続する network-manager あり
fuckinhotmon DS18B20もしくはZabbixから取得する室温をNokia5110LCDで表示する環境を構築する なし あり
lcd-icreader SB1602系などのI2C通信のLCDモジュールを使ってRC-S320でICカードの残高を表示する環境を構築する なし なし
mikutter mikutterをインストールする なし なし
mt7650u GW-450Dなどmt7650uチップのWi-Fiドライバをインストールする(ドライバーバイナリは別途用意が必要) なし なし
network-manager NetworkManagerを導入する なし なし
profile-print TOSHIBA TEC B-EP2DLプリンターで名札プリンターを作る なし なし
rpi-source ドライバーやカーネルコンパイル用の環境を構築する なし なし
rtl8192cu rtl8192cuドライバーの省電力オプションを無効化する なし なし
timelapse-camera タイムラプスカメラ環境を作る なし なし
wifi NetworkManager用のWi-Fi設定ファイルを投入する network-manager あり

vars

wifi role用のvars

Wi-fiの接続設定は、複数記述が可能。varsの内容は、host_vars以下に配置しておくと楽。

wifi:
  - type: wpa-pskもしくはwep
    ssid: SSID名
    pass: パスフレーズ

l-05a role用のvars

複数記述が可能。

mobile_network:
  - name: NetworkManagerの接続名
    number: 接続先の番号
    username: ユーザー名
    password: パスワード
    apn: APN

fuckinhotmon role用のvars

# Local Temperature
use_ds18b20: yes|no (DS18B20センサーの値を出すかどうか)
ds18b20_id: 28-000000000000 (センサーのデバイスID)

# Configure below lines if override gpio port.
# http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20150722/1437561722
ds18b20_override_gpio: yes|no (1-WireのGPIOピンをデフォルトの4番から変更するときに使用)
ds18b20_gpio_data: 26 (ds18b20_override_gpioをyesにした時、1-Wire用にしたいピン番号を指定)
ds18b20_gpio_vcc: 19 (ds18b20_override_gpioをyesにした時、常時通電するピンを指定可能)

# Zabbix Option
use_zabbix:  yes|no (Zabbixの室温アイテムを取得するかどうか)
zabbix_url: http://192.168.0.100/zabbix (ZabbixのURL)
zabbix_user: fuckinhot (Zabbixのユーザー名)
zabbix_pass: fuckinhot (Zabbixのパスワード)
zabbix_item_id: 12345 (アイテムID)

# threshould
threshold:
  hot: 30 (この室温以上になったら暑い時用の画像に切り替える)
  cold: 20 (この室温を下回ったら寒い時用の画像に切り替える)

timelapse-camera role用のvars

host: example.com (撮影した写真をSCPでアップロードするホスト)
port: 22 (撮影した写真をSCPでアップロードするホストのポート)
user: user (撮影した写真をSCPでアップロードするホストのユーザー)
private_key_path: /home/pi/.ssh/id_rsa (SSH接続するときの秘密鍵)
photo_file: /home/pi/photo.jpg (撮影した写真を保存するパス)
count_file: /home/pi/count.dat (カウントファイルのパス)
remote_path: /var/www/html/data (撮影した写真をSCPでアップロードする先のディレクトリ)
remote_count_path: /var/www/html/count.dat (カウントファイルのSCPアップロード先パス)

bme280tozabbix role用のvars

zabbix_hostname: 192.168.0.100

japan-weather role用のvars

your_api_key: abcdefg1234567

hosts

基本的に[all]以下にホスト名をためておいて、-lオプションで絞り込むのが楽だと思う。また、ユーザーはあらかじめ書いておくと楽。

[all]
raspi1 ANSIBLE_SSH_USER=pi
raspi2 ANSIBLE_SSH_USER=pi
raspi3 ANSIBLE_SSH_USER=pi

Roleの組み合わせ

Roleは自由に組み合わせて使用できる。依存するRoleに注意したうえで、Role一覧から選択をしていく。以下はmikutter環境を構築しつつ、Wi-Fiを設定するための組み合わせ。

mikutter.yml

---
- hosts: all
  roles:
  - mikutter
  - wifi

実行

実行例を以下に示す。

mypc:ansible user$ ansible-playbook -i hosts -l raspi1 mikutter.yml 

About

Raspberry Piで使える感じの細々としたスクリプトとか

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published